生駒温泉(大阪府大阪市東成区)

本日のお風呂は、

大阪府大阪市東成区の

生駒温泉 さん

f:id:benduokun:20250703180949j:image
場所は、JR大阪環状線森ノ宮駅から環状線外側を南下すること10分ほどのところ。

まず、正面入口ののれんを潜ってまず玄関の広さに「おお~!」。広くて明るい玄関が広がっています。

次に、番台で精算済ませて天井見て「お~」。創業70年くらいで、脱衣所の木製格子の天井も昔のまま。脱衣所も広びろ。

 

いざ浴室へ。

f:id:benduokun:20250703181027j:image
浴室でもまずは一度全体を見て 「お~」とひと驚きしましょう。海をモチーフにしているようで、大きくカーブを描いた天井も、周囲の壁も青基調。更には周囲の壁にはカジキマグロの立体模型や波の模様も。

浴槽は、中央に大きい浴槽がどどん。3つに分かれていて、手前の浅風呂には鯉のタイル。真ん中は深いお風呂。ライオンの噴水口も。その奥は座り風呂で強力なジェットがあなたの疲れをほぐします。気になるのは、真ん中の丸いところ。そこは昔人間洗濯機だったそう。

いちばん奥は、サウナ、電気風呂、酵素風呂。そして、ガラス張りエリアの中には、寝風呂と水風呂。水風呂は超キンキン。

ーーーーーーーーーーーー

[データ]

○ADD…大阪府大阪市東成区中道4丁目

○アクセス…JR「大阪環状」線「森ノ宮」駅下車後、南東へ徒歩約10分。

○駐車場…なし。近くにコインパーキング🅿あり。

f:id:benduokun:20250703181112j:image

○営業時間…14:30-22:30

○定休日…毎週 日 曜日

ーーーーーーーーーーーー

○靴箱…[サイズ]中

[かぎ]木札(大日ノ出)

○番台式

○支払い…現金

○左→男湯、右→女湯

ーーーーーーーーー

○脱衣所…広

○ロッカー…

[サイズ](標準)高35×幅35×奥35

[かぎ]金属(おしどり)×ぐるぐるバンド

○トイレ…和

○時計…番台上

ーーーーーーーーー

○お湯…重油×ボイラー×水道水

○シャワー

[タイプ]…固定×レバー

時間…♾️

湯量…中

いす…緑大

おけ…黄ケロリン

○時計…浴室入口側

――――――――――――

○サウナ(無料)

[タイプ]ドライサウナ、対流式ストーン、電気

[温度]90℃

[人数]7人、2段

[テレビ] なし

[アイテム] サウナマット

[時計] 砂時計⌛

[引っかけ] なし

[置き場] なし

ーーーーーーーーー

○水風呂

[水温]10℃

[冷たさ]🌟🌟🌟/3

[深さ]立っておなか

[人数]2人

ーーーーーーーーー

◯牛乳…

雪印ミルク、コーヒー150円

ーーーーーーーーー

※最新取材日…2025年6月3日

※最新更新日…2025年7月4日